審美歯科 | 札幌審美歯科専門サイト

札幌審美歯科サイト

WHAT IS
PREVENTIVE DENTISTRY?

審美歯科とは?

見た目も機能も大切にするということTHAT LOOK AND FUNCTION TO CHERISH

一般的に、「審美歯科治療」と聞くと、「銀歯を白いものに交換する」「ホワイトニングをする」「セラミック製の被せ物をする」といったイメージを持たれる方が多いと思います。

もちろん、一般的な治療より高い技術を必要とする、歯の美しさに重点を置いた治療ではありますが、審美歯科の本質は、外見の美しさだけにフォーカスしたものではなく、歯や歯茎などの生体の機能や噛み合わせなどを改善させ、口腔内における形や色彩の美しさと機能の調和を図り、それら機能を維持可能な範囲で外見の美しさを向上させることを目的としているところにあります。

美しい歯は他人に与える印象を大きく改善します。
そのため患者様が審美歯科に外見の美しさを求めるのは当然なのですが、はたして美容面での美しさだけで良いのでしょうか?

綺麗な前歯を手に入れた後に、歯茎が真っ赤に腫れ上がってしまったとしたら?
奥歯の詰め物を白いセラミックに換えた後に、虫歯になってしまったら?
被せ物を美しいジルコニアに換えた後、顎の調子が悪くなってしまったら?

おそらく、このような事態を望んでいる方は存在しないと思います。
審美歯科は、外見の美しさはもちろんのこと、機能的な美しさも同時に追求して、患者様に長期間安心して頂けるような治療を提供することを目的としています。

審美歯科は高額?保険治療と保険外治療INSURANCE MEDICAL CARE AND INSURANCE OUT OF PRACTICE

審美歯科と聞いて「高額」というイメージを持つ方も少なくないと思います。
確かに審美歯科は保険外治療であり、保険治療と比べると費用は高額になります。

では、一般的な保険治療と、保険外治療である審美歯科の違いはどこになるのでしょうか?

まずは、使用する被せ物の材質が全く異なる点が挙げられます。
保険で使用する材料は、歯科用金属を主成分としたベース部分と、歯の色を模した表層の樹脂から成り立っています。
このベース部分の金属は、唾液などにより口腔内でイオン化して溶け出すことがあります。
溶け出した成分は歯や歯茎に黒く沈着して、歯と歯茎の境目が黒く見えてしまうことがあります。
また、イオン化して体内に取り込まれてしまった金属は、金属アレルギーの原因となることがあります。
表層の樹脂は吸水する性質を持っているため、経年と共に劣化して黄ばんでくることがあります。

一方で、保険外治療ではこのような材料はあまり使用されず、セラミックが使用されることが多いです。
クリニックが診療費を任意で設定できるため、セラミックの材質や金属使用の有無などにより、様々な品質のものが提供されます。
価格は品質に応じたものとなるため、治療費に幅が生じます。

他の理由として、診療にかける手間や時間、材料が挙げられます。
保険診療の場合、国が診療にかかる費用を定めており、価格は全国一律となっています。
被せ物に限らず、大半の診療費は必要最低限の費用しかかけられないような設定となっているため、診療に時間をかけたくてもかけられないという現状があります。

一方、保険外治療では診療費を任意に設定できますので、より良いものを提供するために手間と時間をかけることが可能となり、時間をかけてチェックをしたり、歯を削ったり、より精密な型取りができる材料を使ったりといったことが可能となるのです。

  1. 審美歯科とは?